いつもの迷い
トンボの種名判定でよく悩みます
私は、例えば人の顔と名前を覚えるのがとっても苦手です

オゼイトトンボの♀・・・と思うのですが
何で、こんなにはまってしまったのだろう^^;
追記;
オゼイトトンボの♀と、詳しい方に教えて頂きました
すっきり(´。`)
▲
by ex-h15
| 2018-06-24 19:48
| 日常
|
Comments(0)
生きものたち
この頃は、主にトンボ中心で撮り歩いていますが、撮れれば他のも...
画像を選択すると大きく見られます



ヘビやカエル、蛾も撮ります
それらが苦手でない方は・・・
こちらをポチっとしてください
▲
by ex-h15
| 2018-06-24 18:47
| 自然
|
Comments(0)
またトンボのこと
名前も紛らわしいけど、よく間違えてしまいます
↓ こちらエゾイトトンボ

↓ そして、こちらはオゼイトトンボ

各部、微妙に違います
イトトンボの同定は、ホントに難しいです
複眼から尻尾の先まで、ジャスピンで撮りたいのですがなかなか上手くいきません
名前間違いも含め、修行が足りないです
カメラの事も含め、独学と言うか我流だとベテランから見ると低い壁が、とても高く感じます
回り道も多い気がします
▲
by ex-h15
| 2018-06-15 11:43
| 昆虫
|
Comments(0)
ヨツボシトンボ
先日、1時間ほど車を走らせ撮りに行ったヨツボシトンボ
願いが叶い、写真に収めることが出来ました

今日、たまたま寄った沼にも居ました
意外と身近にいることに驚きましたし、嬉しい限りです

▲
by ex-h15
| 2018-06-06 18:39
| 昆虫
|
Comments(0)
しつこくもう1枚

こんな小さなヤゴから、こんなに大きなのが出て来るなんて...
羽化したてのシーンは初めて見たので、驚きでした
(前の投稿とは別の日に撮った写真です)
大きな画像は
から見ることができます
から見ることができます
(写真投稿サイト"PHOTOHITO"へ飛びます。samisky9のユーザー名で登録しています)
▲
by ex-h15
| 2018-05-10 21:31
| 昆虫
|
Comments(0)
季節到来

先日羽化したシオヤトンボを撮影できました
昨年の初夏の頃からトンボの魅力にはまり、うろうろ歩き回っています

羽化したて(♂)。上の写真の個体です

少し翅が乾き、尻尾も伸びてきた(上の写真とは違う個体です。これは♀)

しっかり全身が乾き、羽化場所の湿地から林へと移動
(これも上の2枚とは違う個体。♀です)
これから、どんどん色んな種が出現すると思われます
楽しみです
▲
by ex-h15
| 2018-05-10 21:23
| 昆虫
|
Comments(2)
ひっそりと


春先に日陰に咲くキクザキイチゲと、厳しい冬を乗り越えたオツネン
一見、か弱く見えても逞しく生きていました
▲
by ex-h15
| 2018-04-25 15:19
| 昆虫
|
Comments(0)
狼野長根公園にて



あっちもびっくり、こっちもびっくり
この公園。山奥にある訳ではありせん
そう言う意味でどっきりでした
ちなみにカモシカを目撃したのは初めてです
▲
by ex-h15
| 2017-07-02 20:54
| 動物
|
Comments(0)
あやめ公園にて(3)トンボ

今まで、まじまじとトンボを見たことがないのであやふやですが
初めて見るトンボかも


初見のトンボ、シオカラトンボ、シオヤトンボ
▲
by ex-h15
| 2017-07-02 20:44
| 昆虫
|
Comments(0)
単身赴任先の横浜市鶴見から、地元青森に復帰 HN;sami
by sami
最新の記事
今日の雪事情 |
at 2019-02-08 11:52 |
今日の雪事情 |
at 2019-02-01 11:43 |
冬の晴れ間 |
at 2019-01-25 19:01 |
白と黒 |
at 2018-12-19 02:19 |
冬の坂道 |
at 2018-12-14 13:22 |
今日の冬風景2題 |
at 2018-12-11 20:37 |
真冬日の日 |
at 2018-12-09 16:05 |
冬の津軽富士見湖 |
at 2018-12-02 22:07 |
銀杏3題 |
at 2018-12-02 22:00 |
初冬の公園3題 |
at 2018-12-01 17:53 |
最新のコメント
Omoさん、こんばんは~.. |
by ex-h15 at 19:43 |
こんにちは^^ 最高と.. |
by omosally6047 at 18:07 |
Komaさん、こんばんは.. |
by ex-h15 at 21:56 |
冬来たりなば春遠からじ(.. |
by Koma at 21:37 |
Komaさん、こんばんは.. |
by ex-h15 at 22:03 |
心配してました(^^; .. |
by Koma at 21:39 |
Komaさん、明けまして.. |
by ex-h15 at 18:03 |
明けましておめでとうござ.. |
by Koma at 11:45 |
キーコメントさん コメ.. |
by ex-h15 at 04:52 |
hro-yamadaさん.. |
by ex-h15 at 07:45 |
画像一覧
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
フォロー中のブログ
みちのくの大自然幻に魅せられて…
photo NOW 2007
生きる。撮る。
Omoブログ
アオイソラ
傍らにある風景
Capu-photo D...
煙猿のSlowLife
時 の 雫
楽しんでる?撮影
きまぐれデジタルフォト
空 -Sora-
写真画廊 ナカイノブカズ 2
薫の写心
四季の写ろい
俺の心旅
是和道哉 万事快調ときどき鬱
フィールドワーク撮影記
カテゴリ
全体日常
風景
特別な思い
デジカメ
プリンター
仕事
海水水槽
淡水水槽
hs-50exr
花・樹木
猫
鳥
テスト
野山
パソコン
動物
寺社・仏閣
昆虫
自然
トンボ
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
more...
LINKS
検索
タグ
X-T1(181)hs-50exr(70)
青森市(45)
アキアカネ(24)
ノシメトンボ(20)
海水水槽(19)
青森県深浦町(19)
オオアオイトトンボ(18)
コンデジ(17)
ナツアカネ(16)