人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フィールドuの記録 2022/11/1

この日は気温15℃、陽ざし良好、微風とトンボ撮りには最適な日でした。
トンボの数は激減。それでも今季2度目のオオアオイトトンボに出会えたラッキーな日でした。

オオアオイトトンボ♀(8608)暗がりが好みのこのトンボさん。明るいところにいればとても綺麗な胸部と複眼が撮れるのになー。
フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14251483.jpg


ナツアカネ♀(8508,8540)もう会えないと思っていたので嬉しかった(^^)。
フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14263845.jpg

フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14264841.jpg


アキアカネカップル(8412)
フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14273562.jpg

アキアカネ♂(8431)ピンの♂は相手探しで忙しいのか、じっとしている事がなく撮りづらかった。
フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14284367.jpg


ノシメトンボ♀(8488)、♂(8496)、カップル(8580)
フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14293577.jpg

フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14294955.jpg

フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14300315.jpg


カマキリ(8381)今年初めて見ました。ちょっと縁が薄かったようです。翅がボロボロ。カマキリの卵は何個か見たので、この個体も子孫を残したのであろうと思いたい。
フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14324507.jpg


キタテハ(8454,8465)蝶には縁が薄いけど、キタテハは何とか撮れてます。
フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14335879.jpg

フィールドuの記録 2022/11/1_e0220159_14340866.jpg
  

by ex-h15 | 2022-11-06 14:37 | トンボ | Comments(3)
Commented by Koma at 2022-11-11 11:50 x
おはよう(^^)
Commented by Koma at 2022-11-11 11:51 x
送信、できました(^^)
Commented by ex-h15 at 2022-11-11 14:36
Komaさんへ
こんにちは
解決できて良かったです(^^)
名前
URL
削除用パスワード


単なる日常の記録簿です


by sami

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最新の記事

フィールドn3の記録 202..
at 2023-05-27 07:49
花壇の記録
at 2023-05-26 19:29
蜂の事
at 2023-05-26 19:12
花壇の記録(2023/5/19)
at 2023-05-20 12:08
フィールドuの記録 2023..
at 2023-05-20 12:00

最新のコメント

chantake123さ..
by ex-h15 at 23:39
ヨツボシトンボもアジアイ..
by chantake123 at 17:36
hro-yamadaさん..
by ex-h15 at 15:33
イルカの名残り雪をふと思..
by hro-yamada at 14:30
先月いた頃は、吹雪か鉛色..
by Koma at 08:11
誤解です(^^; 24日..
by Koma at 17:20

フォロー中のブログ

画像一覧

カテゴリ

全体
日常
風景
特別な思い
デジカメ
プリンター
仕事
海水水槽
淡水水槽
hs-50exr
花・樹木


テスト
野山
パソコン
動物
寺社・仏閣
昆虫
自然
トンボ

カエル



山菜
家庭菜園
生き物
果樹
草花
未分類

タグ

(301)
(87)
(85)
(70)
(68)
(61)
(52)
(49)
(47)
(47)
(45)
(39)
(39)
(37)
(34)
(33)
(30)
(29)
(26)
(25)
(24)
(23)
(22)
(22)
(21)
(19)
(19)
(19)
(17)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(13)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
more...

LINKS

船釣り・ミニクーパー KOMA大明神

4駆・釣り・アウトドア sugazo.net

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

自然・生物
カメラ